忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

EVは走行風を取り込む必要はない?

軽自動車のナンバーなぜ右側? 普通車は左右中心なのに…真ん中だと不都合な「軽特有の事情」とは (msn.com)

「走行風による冷却が必要な補助具は、ラジエーターのほかにもエアコンコンデンサーやエンジンオイルクーラーなどがあります。」

「ちなみにEVはエンジンを搭載していないため、走行風を取り込む必要がありません。そのため、グリスレスデザインを採用するモデルもあります。」

 ライター氏は「EVにエアコンは装着されていない」、「EVのバッテリーは冷却する必要はない」と思っているのでしょう。

参考

テスラ モデル3の冷却システム|Seibii
PR

トヨタ ヤリス

 3代目VITZ 1.0Fに8年余り乗りましたが、仮にYARISに買い替えるとしたら、

トヨタ 工場出荷目処一覧 | トヨタ自動車WEBサイト (toyota.jp)

発注から5~6か月要します。車検が来年1月ですから、買い替えるならそろそろ検討しないと・・・

 というわけで、いつものトヨタディーラーに行くと、下取り+新車値引きはまあまあでした。ヤリスが発売され3年になり、そろそろマイナーチェンジの時期が近付いていることもあるのかもしれません。

 検討しているのは1.5Xの6MTです。Z、G、Xの3グレードの中の一番低価格グレードです。
 6MTにしたいのは、ロードスターに乗ってマニュアル車のよさを再確認したからです。私の住んでいる地域では街中でも6MTが苦になりませんし、逆に苦になるようなら運転を止めろという年齢に達したということかなと思います。

 
 1.5Xの標準タイヤは175/70R14で、オプションのタイヤ・ホイールはない(G、Zにはある)のですが、ディーラーに確認すると純正でなくとも車検に通るタイヤ・ホイールなら、納車時に取付可能でした。

 同じ1.5リッター6MTではマツダ2の15MBが気になっています。マツダ2が登場したのは2014年(当時の車名は「デミオ」)で、もう9年になりますがスタイルは相変わらず魅力的です。

 こちらは標準でアルミホイール+195/55R16となかなかのものが装着されています。
 ディーラーで見積もりをとると、下取りはトヨタの店より上でした。ただ、マイナーチェンジしたばかりのせいでしょうか、今のところ新車値引きはなし。
 ただ、発注~納車は2~3か月ですから、そんなに急いで注文する必要はありません。

 さあ、どうするか・・・

オートバイ

「オートバイ」と呼ぶのは日本だけ! 背後にあった知られざる歴史的背景とは | Merkmal(メルクマール) - (2) (merkmal-biz.jp)

「オートバイクやモーターバイクという単語が誕生する。ここまでが19世紀末から20世紀初頭に掛けてのことである。」

 参考まで、1903年に設立されたイギリスのレース運営組織はAUT0 CYCLE UNIONといいます。

「オートバイ」と呼ぶのは日本だけ! 背後にあった知られざる歴史的背景とは | Merkmal(メルクマール) - (3) (merkmal-biz.jp)

「フランス語では「モトシクレット/motocyclette」という。イタリア語では「モトシクレッタ/motocicletta」である。さらにドイツ語では「モトラッド/motorrad」である。」

 イタリア語のciの日本語表記は「チ」、ドイツ語の語尾の「d」は「ト」が適切だと思います。

「なおmotoというシンプルな単語だが、英語圏以外のヨーロッパではそれだけでモーターサイクルの意味を持つ。」

 イギリスで発行される四輪のレース年鑑はAUTOCOURSE、二輪のレース年鑑はMOTOCOURSEです。イギリスではMOTOはオートバイを意味する接頭語のように思います。ライター氏はMOTO GPが英語圏以外の言葉と思っているのでしょうか。

TZ750の鈴鹿でのタイム

TFR_BIGMOSA(首輪付きの大きな猫、地球暮らしを楽しむ長期滞在者) on Twitter: "1000ccとは言えSTが2分7秒……。 半世紀前、鈴鹿の最終コーナーにシケインが無く高速S字でバックストレッチからホームストレッチまで繋がっていた時代に「TZ750が」2分10秒を切った時代とはまさに隔世の感があるもさね。" / Twitter

 そんな時代ありましたっけ?

 1974年シーズンにヤマハTZ750が登場し、TZ750のファクトリー版というべきYZR750の開発も行われます。

 記憶をたよりに鈴鹿でのタイムを書くと

1974年日本GPレース中、河崎裕之がYZR750(0W29プロトタイプ? TZと異なりモノサス)が2分23.6秒(新記録)

1975年日本GP予選で片山敬済がYZR750(0W29)で2分18秒台を記録(750㏄マシンによる最速記録、トップタイムは金谷秀夫のYZR500(0W23)による2分16.2秒(新記録)。

1979年日本GPで金谷秀夫がYZR750(0W31)で2分14.05秒(新記録)。これがYZR750が鈴鹿で走った最後のレース。

1980年シーズンもプライベートチームのTZ750が鈴鹿を走りますが、金谷のタイムを更新することはできませんでした。記憶ではTZ750が最後に鈴鹿のレースを走ったのは1980年最終戦日本GPです(ライダーは佐藤順三)。そして、最終コーナーにシケインが設けられたのは1983年シーズンからです。

スズメの駆除(中国)

スズメの大量駆除が中国で大飢饉を引き起こした理由とは? (msn.com) 

 私の中学時代、社会の教師が授業中に「中国は素晴らしい。国民が一致団結して太鼓を鳴らしてスズメを駆除した。」かのようなことを言ってたことを思い出しました。そういう教師だったのです。


カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
3 4
6 10
12 14 15 16 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[01/19 野田]
[01/18 Kuboi]
[01/16 野田]
[01/16 野田]
[01/14 Kuboi]
[01/13 野田]
[01/13 Kuboi]
[01/13 野田]
[01/13 Kuboi]
[01/13 野田]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析