忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

受け取った反則切符を破る行為は

「違反しすぎ」 無免許で通行帯違反をしたうえ、反則切符に“他人の名前”を書いた男を逮捕! “なりすまし”はもちろん、切符を“破る”や“受け取らない”もNG行為(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

「公務執行妨害罪は~警察官の前で証拠物を破壊するといった間接的な暴行にも適用されるため、怒りにまかせて切符を破り捨てるような行為はすべきではないといえます。さらに切符を破る行為は「公用文書等毀棄罪」にも該当するおそれがあります。」
 「~破り捨てるような行為はすべではない」はそのとおりですが、理由はデタラメです。

 警察官が作成中の青切符を無理やり破れば公務執行妨害ですが、運転者が受け取った青切符をどうするか(反則金を払うか、破って反則金を払わず道路交通法違反として裁判で争うか等々)は運転者の自由です。

 受け取った青切符を破った運転者を公文書等毀棄で逮捕した警察が後から誤認逮捕だったとお詫びした事案がありました。

大阪府警、公文書毀棄容疑で男性を誤認逮捕 - 日本経済新聞



PR

ヤマハ0W69(3) 0W70

JFRMCブログ 2025年11月23日 で


「1983年型の0W70(YZR500)の同種の部品では「302××」ですし、」

と書きました。

 これが現存する0W70 E 303エンジンのインナーローター。


0W70
30212
M-X122

と打刻されています。30212ではなく30209、30201と打刻された個体も見たことがあります。

OW70 YAMAHAにも加筆しました。




 

ヤマハ0W60

0W69のベースとなったとされる0W60(1982年型YZR500)ですが、これが現存する0W60です。

Kenny Roberts Yamaha OW60 GP Racer | MCNews


 フレーム番号は

0W 60-B-207

のようですが、フレームに直接打刻されておらずフレーム右バックボーンに貼られたプレートに打刻されているので、本来のフレーム番号はこれとは別かもしれません。

 CDIインナーローターの刻印は

0W60
20102

なので、初期に製作されたものと思われます。

ヤマハ0W69(2) (加筆あり)

 ヤマハ0W69(1983-84YZR700)は1982年の0W60(500㏄スクエア4気筒)をベースにしているとされています。


 CDIのインナーローター(赤矢印)を見ると

 「0W60」、「20403」の刻印があります。

 20403ですが、1983年の0W70(YZR500)の同種の部品では「302××」ですし、1984年の0W76(YZR500)では4で始まる数字、1985年の0W81(YZR500)では5で始まる数字ですから

「2」:製造年
「04」:製造月
「03」:月内製造番号

ではないでしょうか? 04が製造月とすると、シーズン前に製作されたものではなく、追加で製造されたものということになります。

 どちらにしても、0W69CDIインナーローターに0W60の打刻があることから、これらの電装品は0W60のものと思われます。





ヤマハ0W69(1983-84YZR700)

1984年 YZR700(0W69) - コミュニケーションプラザ | ヤマハ発動機

「米国のAMA選手権を戦った700ccファクトリーマシン」となっています。「デイトナ専用マシン」と書かれることもありますが、1983年、1984年のデイトナ200以外に、1983年の次のレースを走りました。

トランスアトランティック・トロフィー(英米対抗戦)
 オールトンパーク(4/30)
 レース1 ロバーツ3位、ローソン10位
 レース2 ロバーツ3位、ローソン6位
 スネッタートン(5/1)
 レース3 ロバーツ2位、ローソン5位
 レース4 ロバーツ2位、ローソン5位
 ブランズハッチ(5/2)
 レース5 ローソン4位、ロバーツ7位
 レース6 ロバーツ4位、ローソン5位
 総合スコア ロバーツ3位、ローソン5位


ラグナセカ(7/17)
 ヒート1 ローソン2位、ロバーツはチェーンアジャスター破損でリタイア
 ヒート2 ロバーツ1位、ローソンはチェーンアジャスター破損で18位

現存する0W69-E-302/0W69-B-302

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
8
9 10 12
16 17 18 20 22
27 28 29
30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[10/02 野田]
[10/02 平野克美]
[10/02 野田]
[10/01 平野克美]
[08/23 野田]
[02/01 Kuboi]
[01/19 野田]
[01/18 Kuboi]
[01/16 野田]
[01/16 野田]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析