こちらで取り上げたカーグラフィック誌での宮川秀之氏の回想ですが、今月号もひどいですね。
1980年のGP500最終戦西ドイツGPでコースの安全性を懸念するスズキのルッキネリとロッシについて「とにかくスタートして2周し、後の判断は2人にまかせる。安全運転でいけ。」というような指示を2人に与えるよう現地のスタッフに伝えたこと、そして「レースを放棄するどころか、二人ともしっかり走り、ルッキネリはケニー(ヤマハ)にぴったり食いついて走り2位入賞」とのこと。
ケニー・ロバーツが優勝してルッキネリが2位みたいですが、実はルッキネリが初優勝でロバーツは4位です。そしてロッシは完走せず1周を終えたところでリタイアしています。
1980年の西ドイツGPが行われたニュルブルクリンクの北コースが1980年まで22.835kmで1981年から22.832kmとなったとのこと。
22.832kmは20.832kmの間違いだと思います。
1981年、スズキRGΓ500は第4戦フランスGPで登場、それまではRGB500で走ったとのこと。
RGΓ500は第1戦に登場しています。
1981年のポイントは1位ルッキネリ105点、2位マモラ95点、3位ロバーツ74点とのこと。
マモラは94点です。
こんなにいい加減な記事ばかりですと、どこまで信用していいのかわからない、というか「ほとんど信用できない」レベルだと思います。こんな記事が四輪誌で連載される意味が理解できません・・・ということはありません。雑誌はこんなものです。
今日のNHKニュースウォッチ9で、コンビニのことを取り上げていましたね。
1973年11月にセブンイレブンの日本法人が米国法人とライセンス契約を締結して40年になるのを記念してのことで、キャスターも記念式典(だったかな)に出席したようです。
いまどき、こんな番組をそのまま受け取る人がいるのかな・・・まあ、コンビニに夢を感じて、脱サラしフランチャイズ契約する方はいないと思いたいですね。
http://www.konbenren.net/seveneleven2.html
ルイジ・タベリといえば1960年代、ホンダ等のライダーとして活躍したスイス人ですね。私は1996年のスズカ・ヒストリックミーティングで間近に見ることができました。
今月号の「風まかせ」にそのタベリの記事があります。細かいことはともかく、一つだけ指摘させていただきます。
「(1965年について)なお、(50cc)日本GPでの優勝は1963年に続いて2度目となり、タベリの日本での知名度は一気に広まった。余談になるが、その一方で、故郷スイスではWGP開催がこのシーズンから突然中止になってしまっていた。その訳はこの年、フランスでの4輪レースでモータースポーツ史上最悪の重大事故が発生、ドライバー、スタッフ、そして観客合わせて80人以上が死亡するという大惨事が起こったためだ。」
二輪のスイスGPが開催されたのは1954年までです。そしてフランスで80人以上が死亡したレースといえば1955年のルマンです。このあまりにも有名な事故を1965年に起きたとする「創造力」豊かな記事を見るのは初めてです。
とうとう発表されたようですね。
http://carview.yahoo.co.jp/article/photo/101816/
三栄書房から特集号も発売されるようです。
http://www.amazon.co.jp/%E9%80%9F%E5%A0%B1-%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80S660-CONC/dp/4779620058
私もそろそろ退職を考える年齢になりました。これまで所有してきた車はいわゆるファミリーカーばかりでしたが、そろそろこんな車もいいなと思います。できれば屋根はハードトップで、6MTを希望します。
トヨタ86も行きつけのディーラーで見させてもらいましたが・・・
もちろん、バイクに乗るのをやめるわけではありませんが。