レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。
[
190]
[
191]
[
192]
[
193]
[
194]
[
195]
[
196]
[
197]
[
198]
[
199]
[
200]
私の息子が東北地方に住んでいますので心配しており、我が家も親戚から問い合わせの電話が鳴りっぱなしでしたが、こちらから息子に連絡が取れるわけもありません。そして昨晩(土曜日の夜)、息子から公衆電話で連絡がありました。息子の自宅は無事ですが、停電しています。また、職場が相当損傷しているようです。ともかく息子が無事だったことにほっとしています。
しかし、現時点でも災害の被害者は相当な規模で、連絡が取れない集落、市町があることを考えると・・・・被害者の冥福をお祈りいたします。
PR
タイトルのものを公開しました。
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/rule.htm
そんなに難しいとは思いませんが・・・雑誌等で写真説明の間違いが多いので、ルールの発見能力が鍛えられたのかもしれません。
ネット上の拾い物です。
素人の論理
・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1~2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。
↓
・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。
↓
・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いや、何のこととは言いませんが。
ノヴァの潮流発電について
http://vitz1f.ninja-x.jp/iroiro/nova/nova.htm で「そもそも海中の条件は非常に厳しく、浸水、腐蝕、生物付着、プロペラの抵抗を受け止める躯体の構造等、解決すべき課題は山積しているはずだが、それが解決される根拠は全く示されてない。」と書いていましたが、実証実験でそれを「実証」する結果になっていました。
実証実験中に2基のタービンのうち1基が流出し、実験を中止していたのです。(
http://karano.exblog.jp/15653299/)
どうもノヴァの社長は「技術を軽視」どころか、「技術を無視」しているように思えてなりません。社長には航空機設計者として有名なケリー・ジョンソン(故人)が語ったとされる「設備がない、資金がないということでテストを省けば、高い代償を払うことになる。」を贈りたいと思います。この程度の技術に対してこの言葉を贈るのはジョンソンに失礼かもしれませんし、社長が「テスト」の意味を理解できるとも思えませんが・・・
それにしてもこの実証実験に対する環境省補助金はどうなるのでしょうか。
故あって神戸に行きましたので、ついでにカワサキワールドにも寄りました。
これはKR350。
他にKR2(KA-Ⅰ)、KX250SR(1985)、B8Mが展示されている競技用マシンですが、4年前と同じでした。
というか、ふれあいモーターサイクル(現行一般市販車で跨ることができる)を除き、一般市販車も4年前と同じ展示車のようです。明石工場内の展示室を一般公開しないなら、カワサキワールドの展示車をもう少し入れ替えていただけると嬉しいですね。
それとKR2(KA-1)の説明書きにある
・~on the this machine
・the isle of Mann(正しくは the Isle of Man)
も4年前のままでした。
がんばれ、カワサキ!