http://www.honda.co.jp/SEEVERT/gallery/13_rc181/
「平均時速108.77マイル≒174km/h」
1マイル1.609344kmでなく1.6kmで計算しているのが何とも・・・
http://www.honda.co.jp/SEEVERT/gallery/07_rc143/
「(RC143)23ps/14,000rpmまでアップしたのである」
どんな資料を見たのだろう。
「4バルブ・べべルギヤ駆動のRC143型エンジンを搭載した2RC143というマシンが誕生した」
現存する2RC143のエンジン打刻がなぜ2RC143なんだろう。
http://www.honda.co.jp/SEEVERT/gallery/05_rc115/
「1961年にHondaが世界グランプリ50ccクラスに投入した4ストローク単気筒のRC111が一新され、1962年に世界初の4ストローク、2気筒50ccレーサーRC112がデビューした」
何を勘違いしているのか。世界GPに50㏄クラスが設けられたのは1962年シーズンからなのだが。
「1965年~7戦中5勝を挙げ」、「(1966年)6戦中3勝を挙げ」
1965年は欠場したUSGPを除外して「7戦」、1966年は欠場した日本GPを含み「6戦」。何かを丸写しして確認していないのかな。
「RC116は最大出力14ps/21,500rpm」
1973年に公開されたデータだが今となっては・・・
http://www.honda.co.jp/SEEVERT/gallery/02_rc142/
「ライトウエイト125ccクラス」
ウルトラライトウエイトの誤り。
「6位谷口のタイムは1時間34分8秒」
1時間34分
48秒の誤り。したがって「タルキニオ・プロビーニの記録に遅れること6分43秒」も誤り。
http://www.honda.co.jp/SEEVERT/gallery/03_rc166/
「'66年、マグネシウムやチタン等の軽金属を多用した大幅な軽量化が施され、最大の問題であった熱対策もオイルクーラーを設ける事により解決された6気筒最終型となる"RC166"が完成」
当初は3RC165が用いられた。ところで1965年は「軽量化」されていなかったようだ。
「(1966年)Hondaが不参加の2レースを除き、出走した全てのレースに優勝」
不参加だったのはボイコットした最終戦日本GPのみ。優勝しなかったアルスターGPではグレアムが6気筒で出場している。「Honda」を「ヘイルウッド」にすれば正しくなる。
「(1967年)一方ヤマハがRD56に替わり前年登場させた2ストロークV型4気筒"RD05"が十分な信頼性を獲得」
RD05が登場したのは1965年の終盤。1967年には改設計されRD05Aになった。
「総獲得ポイントは同点」
有効ポイントの勘違い?
PR