レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。
前回、ロバーツの500ccクラス出場レースを整理したので、続いて250ccクラス。
ケニー・ロバーツは1974年250ccオランダGPに出場、3位入賞したことが知られていますが、問題は1978年の250ccクラスです。この1978年、ロバーツは世界GPでは250ccと500ccに出場、F750世界選手権にも出場し、3つのタイトル獲得の構えでした。
250ccクラスは全12戦で、入賞したのは250cc第1戦ベネズエラ(優勝)、第2戦スペイン(2位)、第3戦フランス(2位)、第5戦オランダ(優勝)です。ですから得点ランキング表だけみても4戦に出場したことがわかります。
なお、MOTOGPの公式サイト(リンク)ではこの4戦のみ参戦として記載されています。
無得点だったレースの結果について、MOTOCOURSE1978-79、ライダースクラブ誌(当時)の記述等をたよりに整理しますと
第4戦イタリア
プラクティス 1位 レース リタイア(焼付き)
第6戦ベルギー
プラクティス 7位 レース リタイア(焼付き)
第7戦スエーデン
プラクティス 順位不明 レース 欠場
第8戦フィンランド
プラクティス 4位 レース リタイア(ミスファイア)
第9戦イギリス
プラクティス 2位
第10戦 ドイツ
プラクティス 5位
第11戦チェコスロバキア
欠場
第12戦ユーゴスラビア
欠場
第8戦スエーデンGPでのロバーツについて、ライダースクラブ誌1978-10では「金曜日のプラクティスでめずらしくクラッシュしてしまったスーパー・アメリカン、ケニーロバーツ。かなりのダメージを小さな体に受け、さしものロバーツも250はあきらめ、500になんとか賭けたが7位を得るだけが精いっぱいであった」とあり、250㏄は欠場したことが書かれています。
また、第8戦フィンランドについて、MOTOCOURSE1978-79では
Roberts, with a theoretical chance of taking the championship and still in need of circuit knowledge, started brightly and held third place until a misfire put him out of the race and the championship.
とあり、レースに出場しました。
フィンランドGP終了時点でランキング1位はコーク・バリントン(カワサキ 84点)、2位はグレッグ・ハンスフォード(カワサキ 79点)で、ロバーツはランキング3位(54点)でした。残り4戦ロバーツが2人に追い越すためには、2人がそれぞれ1~2回無得点にならないと困難な状況になっていました。
一方、500㏄クラスでは僅差でランキング首位に立っていたので、500㏄クラスに集中することになりましたが、ロバーツにとって初めて走るコースが多く、プラクティスだけは250㏄マシンを走らせコース習熟を行ったとされています。
年間ランキング表からすると、それはベルギーGP以降のように思われるかもしれませんが、イギリスGP以降と思われます。
というわけで、ロバーツは250ccクラスについて、1974年は1戦、1978年は7戦出場し、500ccクラスの59戦と合わせて67戦出場、というのが現時点での私の考えです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
参考
1978年250ccクラスのランキングです。最終ランキング3位のフェルナンデスは終盤のロバーツ欠場で最終的にロバーツを1点上回っただけなので、ここでは記載していません。
1V | 2E | 3F | 4I | 5N | 6B | 7S | 8Fin | 9GB | 10D | 11Cz | 12Y | |
Ballington | 6 | 14 | 24 | 39 | 51 | 57 | 69 | 84 | ← | 99 | 114 | 124 |
Hansford | 15 | 30 | 42 | 52 | ← | 67 | 79 | ← | 91 | 103 | 118 | |
Roberts | 15 | 27 | 39 | ← | 54 | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← |