レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。
98頁に「~’80年には~最終戦西ドイツGPでカジバ1C2を~多くのエンジンパーツにTZ500の純正部品を使いながら、クランクケースはオリジナルで、吸入方式をロータリーディスクバルブにした異例の構成」とある。
エンジン写真は1981年型だが・・・1980年型はピストンバルブ、つまりTZ500のクランクケースがそのまま用いられたようだ。MOTOCOURSE 1980-81に写真が掲載されていた。
98頁最下段の「1970年にすでにTZ350×2基」・・・TZ350発売の3年前。
39頁左下写真説明「レギュレーション対策(騒音測定方法への対応)」ではなく、排気管の向きに関するレギュレーション対策。
31頁左上「Netherlands」ではなくオーストリア。
73頁左上「Austria」 この風景はオランダ。
ところで34頁に0W35について「~56×50.7mmへのボアストローク」とあり、最近は0W35=56×50.7mmになっている。しかし、1977年2月に記者発表されたときは「56×50.5mm」だった。僅か0.2mmの違いだが。