JFRMCブログ
レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。
[
416
] [
415
] [
414
] [
413
] [
412
] [411] [
410
] [
409
] [
408
] [
406
] [
405
]
1979/1980年型ヤマハTZ250のキャブレター
Category [本・雑誌]
Comment [0]
2017/09/04 20:56
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
で取り上げたRACERS Vol30・53頁の記事の「(1980TZ250)パワージェットを新規採用する大変更を受けた前作3G2」で、1979年型TZ250でパワージェット付キャブレターが採用されたように書かれていることが誤りと指摘させていただきました。
http://jfrmc.tou3.com/%E9%9B%91%E8%AA%8C/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-2-
では指摘しませんでしたが、同じ著者がバイカーズステーション2016-09で同じ記事を書いていた記憶。
そして、今回発売の
http://www.motormagazine.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=859
は焼き直し記事の寄せ集めですので、あらゆる誤りがそのまま正確に転載されているようです。57-58頁の1979年型TZ250のキャブレターの記事は誤りです。もちろん誤りはこれだけではありません。
1979TZ250のパーツリストはこちら。
https://www.cmsnl.com/yamaha-tz250-1979-usa_model8708/partslist/
そして1980TZ250のパーツリストはこちら。
https://www.cmsnl.com/yamaha-tz250-1980-a-usa_model8754/partslist/
CARBURETORの図を比較すれば、パワージェットの有無がよくわかります。
なおTZ350は1979年型からパワージェット付になりました。
参考
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%BBTZ#1976-1984.E5.B9.B4.E5.9E.8B
では1980年型からパワージェット付キャブレターになったことが書かれている。もちろん正解。
PR
お名前:
タイトル:
文字色:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
<<
ニッサン ノート e-POWER
HOME
wikipediaの記事?
>>
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
JFRMC(日本のファクトリーレーシングモーターサイクル)
カテゴリー
JFRMC内の記事 ( 183 )
ネット情報 ( 140 )
本・雑誌 ( 148 )
本 ( 42 )
その他 ( 260 )
ホンダ ( 48 )
スズキ ( 31 )
ヤマハ ( 90 )
カワサキ ( 52 )
その他makes ( 13 )
4輪 ( 63 )
その他のその他 ( 151 )
フリーエリア
最新CM
お詫び
[08/23 野田]
無題
[02/01 Kuboi]
MVアグスタ
[01/19 野田]
御礼
[01/18 Kuboi]
慣性トルク(2)
[01/16 野田]
慣性トルク
[01/16 野田]
分割クランクシャフトと動弁系
[01/14 Kuboi]
分割クランクシャフト
[01/13 野田]
URSエンジンの設計者
[01/13 Kuboi]
クロスプレーン4気筒
[01/13 野田]
最新記事
1979年の全日本選手権国際A750㏄(2)
(08/25)
1979年の全日本選手権国際A750㏄
(08/23)
Jack MiddelburgのTZ500
(08/13)
浅見貞男のTZ500
(08/12)
RACERS Volume 76
(08/07)
最新TB
プロフィール
HN:
野田健一
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 08 月 ( 9 )
2025 年 07 月 ( 13 )
2025 年 06 月 ( 14 )
2025 年 05 月 ( 11 )
2025 年 04 月 ( 17 )
最古記事
ブログ開始
(12/09)
ニューマチックバルブスプリング
(12/09)
ヤマハシーズンレビュー
(12/12)
潮流発電
(12/13)
XR40
(12/15)
P R
カウンター
アクセス解析