レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。
世界最高峰レースで日本チームが3部門全てで世界最速記録更新の快挙 50㏄エンジンで時速135キロ (msn.com)
チームの活動報告にはありませんが、ネット記事には出てきました。
「最も小さく精密なエンジン」を用いる大会最難関クラスの一つ「50cc+過給器クラス」で、チームのマシンNSX―52が、FIM、AMA両団体の1マイル平均速度、1キロ平均速度など3部門全てで世界最速記録を更新する快挙を成し遂げた」
「直線3・2キロの平均速度。2019年の世界記録の時速101・686キロを107・309キロまで伸ばし、瞬間最高速度は4ストロークの50ccとしては驚異的な時速135キロに達している」
「もともと3・6馬力ほどしかないエンジンを14馬力までパワーアップさせた」
「3部門」 2部門はわかりますが、残る1部門が何なのかわかりません。
「瞬間最高速度135キロ」・・・走路を往復した平均速度が107.309km/hで片道で135km/hを記録したということでしょうか? それならもう一つの片道は89.1km/hですね。風の影響を大きく受けたのかもしれません。
135/89.1=1.515です。4段変速とするなら、135km/hの時は4速、89.1km/hの時は3速で走ったのか?
そもそも、「135キロ」が107.309km/hを出したときの数字なのか?
一応、クラス別記録であることは書かれています。しかし、14PSとは思えない低レベルの数字ですし、50㏄クラスの他クラスの最速記録と比べると目もあてられません。
「小型、精密、高性能という分野ではメイド・イン・ジャパン製品が世界一ということを世界に示せてうれしい」
逆に「メイド・イン・ジャパンは低品質」を証明したように思えてなりません。
参考 従来の50㏄の最速記録(クリックすると大きくなります)
PR