レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。
1960年代のスズキの50㏄レーサーの出力は次のとおり公表されています。
スズキ・ホンダ・ヤマハ・他のマシン諸元と性能 (iom1960.com)
この出力は後者軸測定ですので、伝達効率0.87としてクランクシャフト出力を算出します。
そしてスパフランコルシャンでの50㏄世界GPレースの最速ラップタイムの平均速度と対比してみました。
グラフ中のSはスズキ、Hはホンダ、Kはクライドラーです。最速ラップ速度を出したマシンが全てスズキではないので、横軸のスズキ出力は参考としてください。1966ベルギーGP50㏄クラスは開催されていません。
スパフランコルシャンはこんなコースで、1周14.1kmです。
近兼氏の50㏄マシンは14PSで、1960年代のレーサーがこの出力であればヘアピンカーブのあるスパフランコルシャン1周を150km/hで走れる能力があるでしょう。
その14PSの近兼マシンが長い直線だけのコースで108km/h程度しか出ないというのは、車体に大きな問題があるとしか考えられません。
PR
「モーターサイクリスト」掲載記事が正しいとするならば、
https://x.com/hex_cap/status/1740905175278301288で指摘されているようにレブリミットまでトルクが落ち込まないと仮定してさえ9.5馬力と言うことになります。
それにしても遅すぎますが。>チーム近兼のマシン