忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

SUZUKA Sound of ENGINE

行ってきました。

土曜日は事情で元々行けなかったのですが、天気が悪くて内心ほっとしていました。で、日曜日のみ行ったのですが・・・GPスクエアでの展示も少なく、というか、昨年、パドックで展示されていたTIME TRAVEL PARKINGがそんままGPスクエアに移動しただけ。つまり、昨年のGPスクエアの展示物がごっそり消えていたのです。
当然、ヤマハ、スズキの協力もなし。昨年、展示されていたニッサン、マツダもなし。
ニッサンR382とマツダ787Bは走りましたが・・・
ホンダNSR500(3台)+RC211Vは走りましたが、ストレートを走り抜けたのは2回だけ、つまり3周走ったのみ。

海外からF1マシンを呼ぶために金を使い果たしたのか・・・スポンサーのRICHARD MILLEによるRICHARD MILLEのためのイベントという感が強くなったイベントでした。
昨年、一昨年と購入したプログラムも買わず。とても2000円も払う気になりません。

まあ、入場料+駐車場代としてはした金を払う二輪ファンとしては、3月のファン感謝デーの方をお勧めしたくなる内容でした。無料のファン感謝デーが有料だったとしても。

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 8
9 11 12
16 17 19
24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[02/21 野田]
[02/21 TFR_BIGMOSA]
[02/06 Kuboi]
[02/06 Kuboi]
[02/01 野田]
[02/01 Kuboi]
[01/19 野田]
[01/18 Kuboi]
[01/16 野田]
[01/16 野田]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析