忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

JC08モード(2)

続きとして、アイドリングストップ仕様車について書きました。
http://jfrmc.ganriki.net/nd/jc08/jc08-2.htm

実際、駅前、渋滞等で数秒~十数秒毎にアイドリングストップしている車を見ていると、「なんと無駄なことを・・・」と思います。

また、アイドリングストップ仕様車と標準車の価格差を8万円とすると、私の走行距離ではとても元が取れませんし、逆に燃料節約で元をとるだけ距離を稼げば、バッテリー交換頻度が高まります。そしてそのバッテリー自体も高価です。

それよりも、運転者自ら信号、渋滞等の状況を見極め、自主的にアイドリングストップする方がより効果的です。誰でもできる訳ではありませんが・・・私の「自主アイドリングストップ」は、もう30年以上になります。

 なお、

http://jfrmc.ganriki.net/nd/jc08/jc08.htm
に、必要エンジントルクに関する留意点、「回転数上昇に必要なトルクがある」ことを加筆しています。
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[03/26 野田]
[03/26 TFR_BIGMOSA]
[03/12 野田]
[03/12 野田]
[03/12 野田]
[03/12 平野克美]
[03/12 平野克美]
[02/21 野田]
[02/21 TFR_BIGMOSA]
[02/06 Kuboi]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析