レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。
[
87]
[
88]
[
89]
[
90]
[
91]
[
92]
[
93]
[
94]
[
95]
[
96]
[
97]
「NHKの番組撮影中です」尾瀬の木道でスタッフが観光客を足止め SNSで情報拡散 (msn.com)
そういえば25年程前、あるイベントで、ピットロードに展示中のレーシングマシンの写真を撮っていたら、某誌の記者から「どいてください」と言われたことがあります。「すみません」の類の言葉はありませんでした。
東北道でオートバイが炎上 「後輪から煙出てきた」 - YouTube
写真からするとバイクはチョッパーのように見えます。
「後輪から煙」が正しいなら
〇タイヤ空気圧が低下してタイヤが車体に接触して摩擦熱で発火
〇オイルがこぼれて排気管で着火して後輪に延焼
あたりが考えられます。
1982 KR500 KAWASAKI (ganriki.net)
その3の(6)排気管について画像を追加し加筆修正しました。日本GPでの徳野のKR500についてです。
の続きを公開しました。
1982 KR500 KAWASAKI (ganriki.net)
その3を書き出して16日も経っているのにこの程度・・・申し訳ありません。