忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

最高速(2)

 1973年デイトナ200の予選で最高速を記録したのは和田正宏のカワサキH2R(2ストローク空冷並列3気筒)で、164.230mph(264.3km/h※1)でした。 
  前年より性能向上しているはずなのに、前年の276.4km/h(スズキTR750、ジョディ・ニコラス)より12km/hも低下していますが、大きな理由はストレート終部にシケイン※2が設けられたためです。


 シケインが設けられたことによって、31度バンクを含めた実質直線長は1.9kmから1.7kmへ短縮されましたし、シケイン手前でフルブレーキを強いられますから、前年より加速距離が300~400m、時間にして4~5秒短縮されたものと考えます。


※1 出典:LEAN, MEAN AND LIME GREEN by Randy Hall, BGH Multimedia 2018
  262.76km/hとする日本語記事もあるが、例によって1マイルを1.6000kmとしたもの。
※2 現在のシケイン(下)は当時より右側に移動しているようで、僅かに元のシケイン跡が残っている。





PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[03/26 野田]
[03/26 TFR_BIGMOSA]
[03/12 野田]
[03/12 野田]
[03/12 野田]
[03/12 平野克美]
[03/12 平野克美]
[02/21 野田]
[02/21 TFR_BIGMOSA]
[02/06 Kuboi]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析