忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

漫画家の記事

バイカーズステーション誌に漫画家の「えのあきら」氏の連載記事があります。ちょっと古いですが、今月号の記事に

「(MVアグスタ)350㏄の6気筒は、強敵となった日本車に対抗すべく、多気筒化を試み、1968年に完成したマシ-ンでした。しかし、1969年に行われたレギュレーションの変更により350㏄は3気筒まで、と制限されてしまったため、レースに出場することなく消えた、幻のマシーンとなってしまいました」

とあります。
 
えのあきら氏は、350㏄の気筒数制限がされたのは1969年と思っています。そして、MVアグスタの350㏄4気筒レーサーが1971年の終盤に姿を現し、1972-74・76年に用いられたことも知らないのです(1972年は3気筒も用いられた)。3気筒に制限されているのなら4気筒がGPで走る訳はないですからね。

えのあきら氏は漫画家ですから、(原稿料をもらって書いた記事であっても)こんなもの、ということなのでしょうが、よく考えれば、この記事はえのあきら氏個人のブログに掲載されたのではなく、雑誌に掲載されたものですし、雑誌編集者がチェックすべきものです。
 「漫画家だからこんなもの」ではなく、「雑誌だからこんなもの」と言うべきですね。
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[10/03 https://Best20Inusa.Wordpress.com/]
[10/02 野田]
[10/02 平野克美]
[10/02 野田]
[10/01 平野克美]
[08/23 野田]
[02/01 Kuboi]
[01/19 野田]
[01/18 Kuboi]
[01/16 野田]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析