忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

二輪グランプリ60年史 MotoGP Source Book(2)

 公開校正に
http://noda-kenichi.hp.infoseek.co.jp/zakkan/kousei/kousei2.htm
を追加しました。
 この本ですが、これだけの内容の本が発刊されることは当分ないでしょう。ですから、レースの歴史に興味のある方は購入すべきだと思います。細かい間違い等については、個別に確認していけばいいでしょう。

 私がこれまで参考にしていたのは
Grand Prix motocycle championships of the world  by Maurice Bula, Foulis 1975 ですが、
今回の本の方が内容が深い部分とそうでない部分があります。今回の本ではサーキット名はトピックス以外では分りませんし、50~350クラスではレース毎の順位もわかりません。1968年250、1972年50ccクラスのタイムによる世界選手権決定の結果、車検拒否による失格、変速機段数超過による失格の結果も載っていません。
 これらを除けば、今回の本の方が詳しいと思います。

 Grand~ですが、新版がContinental Circus 1949-2000 として2001年に発刊されています。1975年版も元はフランス語で原題はContinental~、Grand~は英訳版というわけです。今は絶版のようで中古本はかなり高いようですね。残念ながら私は入手していません。
PR

二輪グランプリ60年史 MotoGP Source Book

 STUDIO TAC CREATIVEから標題の本が発刊されています。
 1949年に始まった世界GPの歴史が要領よくまとめられていますが、1949~1960年については私も知らないことが多く勉強になりました。最近、レースに興味を持たれた方にとっては昔のことばかりですが、今のGPの姿は過去があってのことですので、是非、購入されることをお勧めします。この内容で4200円はお買い得といっていいでしょう。

 ただ、あまりに記事の量が多いためか、訳に少しおかしいところがあるのと、編集ミス(同じ文が2箇所にある)、記述間違いがあったりします。また、固有名詞の日本語表記はあまりこなれていません。例えば、ライダーのAhearn(71頁等)は「アーン」と表記されていますが、TTレースのCDを聴くと「アハーン」に聞こえます。また、マイク・ヘイルウッドの娘の名前(85頁)がミケーレとありますが、ミケーレですとイタリア人男性になってしまいます。

 ただ、日本語表記は難しくチェックしてもきりがないので、他の間違い等について「公開校正」で取り上げたいと思います。

公開校正

 これまで雑誌等の間違い記事について
 http://noda-kenichi.hp.infoseek.co.jp/nkmenu.htm
の「4 雑感」に書いていました。数が増えてきましたので、「4 雑感」の最初に「公開校正」を設け、
http://noda-kenichi.hp.infoseek.co.jp/zakkan/kousei/kousei.htm
のリストにリンクするようにしました。
 少しでも間違いの無限連鎖が減少することを祈ります。
 

トヨタF-1エンジン展示

http://www.jsae.or.jp/tops/museum.php
紹介されている四国自動車博物館にはホンダRCBが展示されています。
また、東北大学の施設
http://www.mech.tohoku.ac.jp/car/
ですが、トヨタ3リッターF-1エンジンが展示されています。ご参考まで。
09.jpg

Vitzの燃費

 今回の実家往復+実家からドライブの燃費は25.2km/lでした。
http://vitz1f.ninja-x.jp/fc/fc1.htm

 似たような行程をこれまで4回走っていますが、ベストの燃費です。
 それにしても10.15モード燃費(22km/l)を1割以上回る燃費は素晴らしいものがあります。もちろん、いわゆる燃費グッズの類は一切使用していませんし、エンジンオイルもメーカー純正をディーラーで定期点検時に交換してもらっています。
 
 私が何回か書いているように、燃費とはエンジンブレーキ時を除きエンジンがした仕事と熱効率の結果です。
したがって燃費をよくするためには、エンジンがすべき仕事を減らすこと、エンジンの熱効率を上げることが肝要です。
 エンジンがすべき仕事を減らすことについてはいろいろな方法が思いつかれると思いますが、問題はエンジンの熱効率です。これについては後ほど。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
5 8 9 10
11 13 14 16 17
18 19 20 22 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[03/26 野田]
[03/26 TFR_BIGMOSA]
[03/12 野田]
[03/12 野田]
[03/12 野田]
[03/12 平野克美]
[03/12 平野克美]
[02/21 野田]
[02/21 TFR_BIGMOSA]
[02/06 Kuboi]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析