ネット上の拾い物です。
素人の論理
・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1~2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。
↓
・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。
↓
・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いや、何のこととは言いませんが。
PR
先日お伝えしたとおり、タイトルのサイトが公開されています。
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/
貴重な写真等も少なくなく嬉しい内容になっています。まだ完全公開ではないので、今後の展開が楽しみですね。ただ、あまりに膨大な内容だけに外部ライターに頼る部分が多いようで、かなり間違いがあります。今後、修正されるようですので、その点も含めて期待することにしましょう。
間違いの例
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/phil_read/
1 ポール獲得回数がゼロになっていますが、記録をチェックできていないのでしょう。
2 「#177, 1967年シーズン」は#177, 1968年西ドイツGP125cc
3 「1967年アルスターGP」は1966年チェコスロバキアGP250c
4 「1967年イタリアGP」は1968年西ドイツGP125cc
5 「1968年オランダGP」は1965年オランダGP250cc
6 「1966年西ドイツGP」は1966年東ドイツGP250cc
7 1971年のマシンがTD-3になっていますがTD-2の誤り
3の誤りは他資料でも見かけます。
参考までにレース名のない写真は上から順に
ゼッケン3 1967年フランスGP250cc
ゼッケン2 1968年マン島TT125cc
ゼッケン10 1968年マン島TT250cc
2017.2.20、SI単位での計算等についてこちらに加筆しました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「正味平均有効圧」という単語をバイク雑誌で稀にしか見ません。これは往復動機関についての基本的な概念です。 英語では「brake mean effective pressure」、略してbmep、BMEPといいます。
力×距離=仕事で、時間当たりの仕事量が出力です。
ピストンにかかる力は、ガス圧×ピストン面積で、ピストンの動く長さはストローク(行程)です。
したがって、ピストンがする仕事は
ガス圧×ピストン面積×行程=ガス圧×排気量
になります。このガス圧は「圧縮行程」(マイナスの仕事をする)を考慮した平均です。4ストロークエンジンの
場合、2回転に1回しか仕事をしませんので、1秒あたりの仕事の回数はrpm/(60×2)、1馬力は75kgf・m/sですから、馬力は単位を揃えて
馬力=平均圧力(kgf/cm2)×ピストン面積(cm2)×(行程cm/100)×rpm/(60×2×75)
=平均圧力(kgf/cm2)×排気量(cm3)×rpm/900000
(排気量をリットルにすると)
=平均圧力(kgf/cm2)×排気量(リットル)×rpm/900
bmepは実測した出力からこの式により逆算したもので、例えば150PS、1リットル、10000rpmですと、BMEPは13.5kgf/cm2になります。
なお、上の式から分るようにbmepは「排気量あたりのトルク」と比例関係にあります。
さて、以下のサイトで、レーサー等のbmepについても触れています。
http://www.sigmaperformance.com/vee5wars.html
表中のBMEPの単位がpsiになっていますが、この数字ですとkgf/cm2の間違いです。psiは「pound square inch」(平方インチあたりポンド)で、kgf/cm2の14.2倍の数字になります。つまり、13.5kgf/cm2は192psiに相当します。
3月にスペンサーのバイクが下のように売りに出ていることを書きました。
http://rmdmotors.com/freddie-spencers-ns500-nsr250/
海外の友人からのメールでは、お値段は2台で5000万円では足らないようです。これまで売りに出ていた88YZR500等のお値段からするとちょっと(というよりかなり)高いように思います。しかし、スペンサー自身のバイク、というヒストリーがあるのであれば売れるかもしれませんね。
私としては、やはりホンダの手に戻ることを願っています。