忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

反則金未納で逮捕される?

「え、留置場…!?」 交通違反の反則金未納者「ベランダまで警察官に囲まれた」―その末路とは?

 書類送検し、地方検察庁が起訴するためには、違反の程度、常習性等を捜査して犯罪の悪質性を立証する必要があります。

 記者なら逮捕された人の

●違反の内容 例えばスピード違反ならどの程度なのか(悪質性はどうか)
●違反の前歴 過去の違反はどんなものなのか?

を調べて記事を書くべきですね。警察が答えないなら、「どんな違反でも反則金未納者は逮捕するわけではない」のではないかと考えられえます。

 私の前の勤務先のことですが、ある社員が仕事中に一旦停止違反で警察に停められたのですが、その場から逃げようとして逮捕されました。その社員はその1年前に違反をしていたのですが反則金を払っておらず、それを咎められるのを恐れたのです。

 つまり、警察は反則金未納者を1年放置していたのです。そして、その社員が逮捕されたのは逃走しようとしたからです。

 件の記事では《交通違反を犯し、再三の出頭要請に応じない者に対して追跡捜査を開始します》とあります。出頭しない場合、逃走の意思ありと見なされる虞があるのです。

 では、制限速度を12km/h超過したが、過去3年間の違反歴がない、それ以前も大きな違反がない者が、出頭要請に応じて「違反は確かにしました。申し訳ありません。ただ、犯罪性の有無については裁判で争いたい」と言ったらどうなるのでしょう?

 



PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 8
9 11 12
16 17 19
24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[02/21 野田]
[02/21 TFR_BIGMOSA]
[02/06 Kuboi]
[02/06 Kuboi]
[02/01 野田]
[02/01 Kuboi]
[01/19 野田]
[01/18 Kuboi]
[01/16 野田]
[01/16 野田]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析