忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

バッテリー上がり

2016ロードスターSのバッテリーが上がりました。納車から2年ちょっとです。

昨日、50km程走行して帰宅、エンジン停止して降車、リモコンキーで施錠しようとしたが施錠できず、鍵で施錠。リモコンの電池が切れたのかと思ったのですが・・・

今日、もう一つのリモコンキーでもうんともすんとも言わない。ドアを開け閉めしても、窓ガラスが動かない(昨日は動いた)のでバッテリー上がりと判断。Vitzからブースターケーブルを繋いでエンジン始動しました。上がったのが帰宅後でよかった。

いままで、VWゴルフでバッテリー上がりを経験したことがありますが、その時はエンジン停止→降車→施錠→30分買い物→開錠→乗車→始動せず でした。今回はエンジン停止直後、すでに施錠できない状態。まさに「突然死」という症状でした。

それにしても早すぎるバッテリー上がりです。こんなバッテリーは充電しても信頼できないので、新品バッテリーに交換、税込17000円+でした。もちろん、交換前とは別のブランドです。
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 8
9 11 12
16 17 19
24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[02/21 野田]
[02/21 TFR_BIGMOSA]
[02/06 Kuboi]
[02/06 Kuboi]
[02/01 野田]
[02/01 Kuboi]
[01/19 野田]
[01/18 Kuboi]
[01/16 野田]
[01/16 野田]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析