忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

LPGが天然ガス?

EV・ハイブリッド車人気の陰で、「天然ガス自動車」がいまいち普及しないワケ(Merkmal) - Yahoo!ニュース

天然ガス自動車(NGV)を忘れてはならない。
NGVは、
・液化石油ガス(LPG)
・圧縮天然ガス(CNG)
などのガスを燃料としている。
 NGVの概要として、LPG車は主にタクシーや一部の商用車に使用され、CNG車はバスやトラックなどの大型車に使用されることが多くなっている。

 ライター氏さん、LNG(液化天然ガス)=LPG(液化石油ガス)という認識のようです。
 天然ガスの主成分はメタンですが、石油ガスにはプロパン主成分のものとブタン主成分のものがあります。
 ライター氏さんの知識レベルが分るので助かります。
・・・・・・・・・・・
 さて、「ガソリンやディーゼルよりもCO2排出量が少ないことだ」について考えます。

 元記事がネタにしていると思われる東邦ガスの記事
天然ガス自動車の環境性 | 天然ガス自動車 | 東邦ガス (tohogas.co.jp)

では次のように条件(赤字)付きで比較しています。

ガソリン車との比較
「現在、都市内を走行している天然ガス自動車をガソリン車と比較すると1~2割のCO2排出量削減効果があります」

ディーゼル車との比較
「大型トラック(車両総重量12t超クラス)の平成27年度燃費基準適合ディーゼル自動車と比較して、高速走行を主体とした使用方法により、概ね10%以上のCO2排出削減が可能な大型天然ガストラックが販売されています。」

 「都市内を走行」は、単に「天然ガス自動車は航続距離が短いので都市内走行用車が多い」という意味だと思いますが、「高速走行を主体~」は特別な意味があると考えます。

 ディーゼルエンジンはガソリンエンジンより圧縮比が高く熱効率が高いといわれますが、現在ではガソリンエンジンの圧縮比も高くなり、それぞれの最高熱効率の差はかなり小さくなりました。

 差が大きいのは部分負荷時、例えば60km/h以下でのんびり走るような条件です。このような条件では、ガソリンエンジンではスロットルバルブを絞ることにより吸入空気量を制限してトルクを抑制する(ポンプ損失大)のに対し、ディーゼルエンジンでは吸入空気量は制限せず(ポンプ損失小)燃料だけを絞ってトルクを抑制します。

 天然ガス自動車はガソリンエンジンと同様にスロットルバルブで吸入空気量を制限します。高速走行のようにエンジンに負荷を掛ける条件では、スロットルバルブを開けるためポンプ損失が少なくなり、ディーゼルエンジンに対抗できるのですが、市街地では天然ガス自動車のポンプ損失が大きくなり(熱効率低下)、燃料中の炭素分がディーゼル車の軽油より少ないとはいえ、CO2排出量がむしろディーゼル車より多くなってい可能性もあります。

 環境省がまとめた資料 LEV_chapter1.pdf (env.go.jp) 5頁では「CO2 排出量についても、ガソリン車より 2 ~ 3 割少なく」とあり、ディーゼル車との比較がないのはこのためだろうと推測します。

 また、東邦ガスが「高速走行を主体とした使用方法により、概ね10%以上のCO2排出削減が可能な大型天然ガストラックが販売されています。」としているのは、「高速走行
だけならCO2排出削減が可能です。大型天然ガストラックは後続距離が短いので、高速走行で長距離移動することはないけど」という意味でしょうか?

 ディーゼル車代替としての天然ガスバス、天然ガス配送車を見かけます。窒素酸化物、粒子状物質がディーゼル車より少ないメリットは大きいと思いますが、これらが高速で長距離移動することは珍しく、CO2削減効果については疑問があります。

 
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
7 8 9 12
14 15 16 17 18 20
21 22 23 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[12/08 野田]
[12/08 野田]
[12/08 TFR_BIGMOSA]
[12/06 野田]
[12/06 TFR_BIGMOSA]
[12/06 野田]
[12/06 TFR_BIGMOSA]
[12/05 TFR_BIGMOSA]
[12/05 野田]
[12/05 TFR_BIGMOSA]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析