忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

写真の特定


雑感の「写真の特定」
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/tokutei.htm

の末尾に1966年ベルギーGPとされる写真について記述しました。
PR

RA31A

http://jfrmc.ganriki.net/ra31/ra31-2.htm

の末尾に1975年、フランスでのショーに展示されたマシンの写真を追加しました。
追加したつもりでしたが、アップロードするのを忘れていたようです。

 (1月14日)申し訳ありません。私の勘違いでしたので、写真を削除しました。

RC181/2RC181

タイトルの頁を公開しました。
http://jfrmc.ganriki.net/rc181/rc181-1.htm

とりあえず1966年だけです。
今後、1967年型のフレームの種類について書く予定です。

RC181については「ハンドリングの悪さ」が有名ですが、なぜハンドリングが悪いのか、そのあたりについても書ければいいなと思っています。

YZR-M1(800㏄)

別館の
http://www.geocities.jp/noda_keni/y/yzr-m1-800/yzr-m1-800.htm

ですが、YZR-M1-E-08T05(エンジン番号)の車両のフレーム番号が不明でしたが、
YZR-M1-B-08T3であることが判明したので、加筆しました。

RC211VのV角

タイトルの記事
http://jfrmc.ganriki.net/zatu/rc211v-balance.htm

ですが、本サイトでも最もアクセスが多いようです。で、(1)の単気筒の釣り合いのところに図がなかったので、図を追加し、文章を図に合わせて修正してみました。
 
 1次慣性力についてご存知の方にとってはどうでもいいことかもしれませんが・・・
少しは分りやすくなったでしょうか。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
5 8 9 10
11 13 14 16 17
18 19 20 22 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[03/26 野田]
[03/26 TFR_BIGMOSA]
[03/12 野田]
[03/12 野田]
[03/12 野田]
[03/12 平野克美]
[03/12 平野克美]
[02/21 野田]
[02/21 TFR_BIGMOSA]
[02/06 Kuboi]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析