忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

発条の読み

【読めそうで読めない】「発条」の正しい読み方は?「はつじょう」は間違い? (msn.com)
によると

「ぜんまい」と読みます!
(中略)
スマホやパソコンの普及で、書けなくても読めればなんとかなる時代ですが、いざという時に読めないと恥ずかしい思いをすることも……。
ぜひこの機会に覚えて使ってみてくださいね!
(渋谷区OLちゃん)
※解答は複数ある場合がございます。

 私は「ばね」、「はつじょう」しか使ったことがなかったです。

こちらの辞書では「ぜんまい」、「ばね」、「はつじょう」が示されています。
「発条」で始まる言葉1ページ目 - goo国語辞書

「ばね」の語源については日本発条株式会社(ニッパツ)の次の記事が参考になります。
ばねの歴史 (nhkspg.co.jp)

 渋谷区OLちゃん」は、なぜ「ぜんまい」だけを解答としたのでしょう? いろんなバネ製造会社にケンカを売っているように思えるのは私だけでしょうか?



PR

NHKによる法違反

NHK「信書」送達の郵便法違反、新たに309万通 把握漏れを報告 (msn.com)

 素人の意見です。

郵便法

第4条第2項 会社(契約により会社から郵便の業務の一部の委託を受けた者を含む。)以外の者は、何人も、他人の信書(特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書をいう。以下同じ。)の送達を業としてはならない。二以上の人又は法人に雇用され、これらの人又は法人の信書の送達を継続して行う者は、他人の信書の送達を業とする者とみなす。
(注:第1項で「日本郵便株式会社(以下「会社」という。)」とありますので「会社」=「日本郵政株式会社」)

第76条 第4条の規定に違反した者は、これを三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。
 前項の場合において、金銭物品を収得したときは、これを没収する。既に消費し、又は譲渡したときは、その価額を追徴する。

 結構な重罪ですね。もちろん、刑法に次の規定があるので、「故意」であることが必要です。
刑法第1編第1章中
第8条 この編の規定は、他の法令の罪についても、適用する。ただし、その法令に特別の規定があるときは、この限りでない。

刑法第1編第7章中
第38条 罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。

 もちろん、故意には未必の故意が含まれます。未必の故意であるためには
〇この行為が何らかの違反になる可能性があることを認識
〇結果的に違反となることを認容
ことが必要だと思います。

 郵便法第4条違反になるかどうかの判断にあたっては、次のことを調査する必要があると思います。総務省の行政指導でこんなことが可能なのでしょうか?

〇「(HNKは)信書にはあたらないと判断」とありますが、どのような根拠によりそのような結論に至ったか?郵便法を読めば信書にあたるとしか読めないように思える。
〇2015年以降、NHKの誰も疑問に思わず行っていたのか?

 仮に総務省の行政指導の過程で故意、未必の故意が明らかになれば・・・総務省職員でしたら刑事訴訟法はご存じでしょうから、行政指導で済ますことはないと信じます。
刑事訴訟法第239条第2項 官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。

 
 

フレアディスペンサー


 海上自衛隊のSH60Kに装着されたフレアディスペンサー。


 こちらは1982年500ccアルゼンチンGPでのフレディスペンサーです。

 何の関係もなくてすみません。

水と大気中のCO2等から生成する人工石油

大阪市:水と大気中のCO2等から生成する人工石油(合成燃料)を活用した実証実験を支援します (…>大阪市の環境の施策>地球温暖化対策) (osaka.lg.jp)

 図中にエネルギー源がありませんが、「光触媒」を使用するので、太陽光を使用するのかと思いましたが、

ニッポンの救世主⁉「人工石油」の実験が大阪でスタート - YouTube

では、太陽光を利用しているようには見えません。

技術を持つ会社の資料
publication.pdf (ittech.co.jp)

からすると、
UV light :UV sterilization lump: Panasonic GL-40 40w (254nm) 

Black light: Toshiba FL40S BLB 40w (315nm-400nm, peak wave 
length 352nm)

を30分使用するようです。

 ですから、反応対象物に与えるエネルギーは

40×2×30×60/1000000=0.144(MJ)

です。

 一方、10リットルの軽油の体積が5~10%増加(密度はほぼ同じ)、つまり0.5~1.0リットルの新油が得られるということです。新油の
高位発熱量は46MJ/kg程度となっています。軽油の密度0.82kg/Lとすると、新油0.5~1.0リットルの発熱量は18.9~37.7MJになります。

 つまり
 二酸化炭素+水+0.144MJ→新油(
18.9~37.7MJ)

という主張です。

 エネルギー保存の法則からして有り得ません。付け加えると、実際にこの反応を進めるなら燃料が燃焼して得られるエネルギーより大きなエネルギーが必要です。

 
この技術は、何等かの操作ミス、測定ミス、あるいは●●だと思います。

 動画のコメント欄からすると、エネルギー保存の法則等はあまり知られていないようです。大阪市長、大阪市担当者、商工会議所、報道機関も知らないのでしょう。

 高校の物理、化学を理解しない者による「成長分野への選択と集中」なんてこんなものです。














道路凍結防止剤

 昨晩からの雪で私の住んでいる地域(太平洋側)でも道路凍結防止剤が散布されました。この凍結防止剤です。

 塩化カルシウムとばかり思っていましたが、塩化ナトリウムと塩化マグネシウムの混合物でした。

 で、今日、撮影した歩道の様子。粒々が散布物です。

 成分によって、そして対象物(鉄、アルミ、クロムメッキ・・・)によって腐食性が異なるのですが、どの成分であっても、しばらくは太平洋側でその微粉末が飛散するので、バイクに乗るのにちょっと抵抗があります。





カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 5 6 8
10 11 12
19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[10/24 野田]
[10/24 平野克美]
[10/22 野田]
[10/22 平野克美]
[10/18 Www.Portotheme.Com]
[10/18 https://Lvivforum.PP.Ua/]
[09/02 野田]
[09/02 hoge]
[09/02 野田]
[09/02 TFR_BIGMOSA]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析