忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

電気自動車

EV購入、補助85万円に増額 31日から受け付け (msn.com)

 電力(W)逼迫の推進に補助金増額ということですね。いろんな意見を聴く政府のやることは違うなあ。


岸田首相、脱炭素投資で行程表 資源高でエネルギー戦略 諮問会議(時事通信) - Yahoo!ニュース
「政府は23日、経済財政諮問会議(議長・岸田文雄首相)を開き、ロシアのウクライナ侵攻で拍車が掛かる資源価格の高騰に対応するためのエネルギー戦略を議論した。」

 いや、目の前、そして今後の電力不足をどうするか考えてくださいよ。まさか、エネルギーの量(ジュール、あるいはワットアワー)とワットの区別ができない人が「議論」しているとは思いたくないですが。
PR

pursuit

NHKのオリンピック中継を見ました。スケートのパシュートで「先頭交代」に頼らず、後ろの選手が前の選手の腰を押し続ける、いわば「プッシュ作戦」という新たな作戦」について、「パシュートは追い抜きという意味なのに、追い抜かない(チーム内の順番を変えない)とは・・・」というようなことを言っていました。昨日も。

 で、22:30に「パシュートに追跡という意味がある」と訂正が入りました。
 「という意味がある」ではなく「という意味でした」です。いい加減にしてほしいですね。

 ちなみに第二次大戦中のアメリカ陸軍の戦闘機の「P-〇〇」のPはPURSUITERです。追い抜き機ではないです。




法令で定められた様式を使用しなかった場合の有効性

わがつちおさんはTwitterを使っています 「@ugisu777 @cannon33604078 @Marre_Ishii 様式が整っていればいいと思いますよ。あなた日本全国で全く同じものを使っていると思ってるんですか?」 / Twitter

 死亡診断書(死亡検案書)の様式の件ですね。以下「死亡診断書等」とします。

 死亡診断書等は医師法施行規則で定められた様式を市役所等から入手して手書きする、ダウンロードしてプリントして手書きする、あるいは死亡診断書作成ソフトを用いて作成することが普通でしょう。

 ただ、それ以外の方法で作成された死亡診断書等が法的に無効かといえば疑問があります。

医師法第19条 診療に従事する医師は、診察治療の求があつた場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。
2 診察若しくは検案をし、又は出産に立ち会つた医師は、診断書若しくは検案書又は出生証明書若しくは死産証書の交付の求があつた場合には、正当の事由がなければ、これを拒んではならない。

医師法施行規則第第20条 医師は、その交付する死亡診断書又は死体検案書に、次に掲げる事項を記載し、記名押印又は署名しなければならない。
 一 死亡者の氏名、生年月日及び性別
 (ニ~十一 略)
 十二 当該文書を交付した年月日
 十三 当該文書を作成した医師の所属する病院等の名称及び所在地又は医師の住所並びに医師である旨
2 前項の規定による記載は、第四号書式によらなければならない。

刑法第160条 医師が公務所に提出すべき診断書、検案書又は死亡証書に虚偽の記載をしたときは、3年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処する。

 医師法施行規則はこちら。
・医師法施行規則(◆昭和23年10月27日厚生省令第47号) (mhlw.go.jp)


 医師法施行規則第20条第1項で定められた死亡診断書等記載事項は、それぞれ意味があるものですので、記載漏れ、重大な誤記があるものは無効となるでしょう。仮に誤記があったとしても、誰でも「正しくは〇〇に違いない」と判断できる誤記は、そのままでも有効かもしれません。普通は訂正を求められると思いますが。

 問題は(例えば)

A 書式を自作したもの。罫線長、罫線間長が異なったり、文字サイズが異なるもの。

B Aに加えて枠外の記入上の注意が削除されているもの。


C 罫線がなく、記載事項を箇条書きで書いたもの。

に法的にどうなのかです。

 様式が異なっても刑法第160条には抵触しないでしょう。
 さて、施行規則様式の大きさは施行規則では定められていません。様式のサイズが定められていない以上、A4サイズでない死亡診断書等であっても、官公署の実務(書類の整理等)では問題があっても、その届出書が果たすべき効果には何ら差はないと考えられます。

 このことからAの場合は、死亡診断書として有効ではないでしょうか。
 B、Cの場合、医師法施行規則で定められた書式とは異なるので、形式的には施行規則違反ということになりますが、罰則も定められていませんし、届出書が果たすべき効果も得られるのですから、これも有効の可能性が高いと考えます。この「形式違反」だが有効という考え方は馴染みがないと思いますが。
 
 今回紹介したツィッターの記事は、ネット上にアップされた「死亡診断書」が捏造かどうかという議論が発端です。
 それが捏造かどうかは私には分りません。記載事項におかしな点がありますが、医師の中にはこんな記載をする人もいるでしょう。ただ、おかしな記載事項をもってその「死亡診断書」が死亡診断書等として有効ではないといえるかどうかは私にはわかりません。もちろん、仮に死亡診断書等として有効だとしても、記載された死亡の原因が正しいかどうかは別の問題です。
 そして、書式が法定書式ではないことをもって死亡診断書等として有効ではないとはいえない可能性は十分あると考えます。

 念のため言いますが、仮に法定書式以外でも有効だったとしても、A4サイズの医師法施行規則書式以外を用いることは控えるべきだと思います。医師なら知っているはずの法定書式を用いず、わざわざ別の形で作成した書類の真正さに疑いが生じるのは当然です。「それ以外の方法」で作成された死亡診断書等は、届出窓口でいらぬトラブルの元になりかねません。

 なお「法定書式以外も可であれば偽造し放題になる」という意見もありますが、法定書式が公開されているので、本気で偽造するなら法定書式を用いると思います。






電力(ワット)を理解しない記者

防衛省、レールガン開発に本腰 SF・アニメが現実に?(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

「レールガン発射に必要な電力は、日本の家庭約7000世帯の年間使用量にあたる約25メガワットと膨大で」

から

「数秒に1回の連射を想定した場合、発射の度に約25メガワットの電力が必要だとする海外の研究もあり」

に修正されています。

  修正前も修正後も意味不明です。ワットの意味を知らなくても新聞記者は務まります。今に始まったことではありませんが。

修正前について

 年間使用量をメガワット(電力、秒当たりの電気エネルギー量)で示しています。

 7000世帯の年間使用量を支える電力だとしてもおかしい。
 世帯当たりの年間電気エネルギー消費量は4322kWhです(2017年度)。
www.env.go.jp/earth/ondanka/kateico2tokei/2017/result3/detail1/index.html
 
 平均電力は
 4322/(24×365)=0.4934kWです。
 7000世帯では
 0.4934×7000/1000=3.45MW

 桁が違います。

修正後について
 
 こちらをお読みください。
レールガン - Wikipedi
「ズムウォルト級駆逐艦の~レールガンにもこの電力を供給し発射しようという計画である~15~30MW程度をレールガン発射に回せれば、毎分6 - 12発の連続射撃が可能だという。」
「計画では揚陸作戦支援に重量15kgの砲弾を初速2.5km/sで発射、高度152kmまで打ち上げて370km以上先の攻撃目標に終速1.7km/s(マッハ5)で着弾させる、このためには砲口での砲弾運動エネルギーは64MJ(メガジュール・入力する電力ではなく、砲弾のもつ運動エネルギーである)を必要としている。」

 要するに15~30MWはレールガンの連続発射中に供給される電力であって、「発射の度に」供給される電力ではありませんが、記者は「発射の度に」を「連続発射中」の意味に使っているのかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・
参考1
 連続発射中にレールガンシステムに(電気を貯めるコンデンサーバンクを通じて)供給すべき電力Eaは、システム効率Fs(砲弾運動エネルギー/システム供給電気エネルギー)、発射速度r(1分当りの発射数)として

Ea=r×mv^2/(120000000Fs)
m:砲弾質量(kg)
V:砲口初速(m/s)

Wikipediaの記事を例にとると
Fs:0.3、r:12として
Ea=12×15×2500^2/(120000000×0.3)=31MW

 Wikipedeaの記事に近くなりますね。というより、私は記事で紹介されたレールガンのシステム効率は0.3程度だということを言いたいのです。

 さて、発射時、レールを通過する間の平均電力Nrは

Nr=mV^3/(4000000LFr) (MW)
L:レール長(m)
Fr:レール効率(砲弾運動エネルギー/レール消費電力)

Wikipediaの記事を例にとると
L:5m、Fr:0.4として
Nr=15×2500^3/(4000000×5×0.4)=29300MW

 これが「発射の度に」という日本語に相当する電力ではないでしょうか。なお、レール長を長くすればNrは小さくなります。

参考2
 発射の際に消費する電気エネルギーは
 mv^2/(2000000Fr)=117MJ
          (0.0326MWh)
 砲弾質量15kgと仮定した上での計算ですが、修正後の記事は記者が電力を電気エネルギーの意味で使っているわけでもないようです。

参考3
 防衛装備庁が以前に公表した資料はこちら。
防衛装備庁技術シンポジウム2020 (mod.go.jp)

参考4
 Wikipediaの記事
「重量15kgの砲弾を初速2.5km/sで発射、高度152kmまで打ち上げて370km以上先の攻撃目標に終速1.7km/s(マッハ5)で着弾させる、このためには砲口での砲弾運動エネルギーは64MJ(メガジュール・入力する電力ではなく、砲弾のもつ運動エネルギーである)」

 の赤字部分ですが、計算すると

0.5×15×2500^2=46.8MJ

になります。64MJ、砲弾重量15kgですと、砲口初速は2920m/sです。






銀行の預金残高

楽天銀行、預金残高7兆円を超える (msn.com)

 つまり、楽天銀行は預金者から7兆円超を「借金」しているということですね。いつかは返さないといけないお金のはずです。私は楽天銀行と縁がありませんが、楽天銀行は国民1人あたり7万円借金しているということになります。


 誰かの借金は別の誰かの資産。国債は国の借金ではなく政府の借金で、私や銀行にとって国債は資産です。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 5 6 8
10 11 12
19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[10/24 野田]
[10/24 平野克美]
[10/22 野田]
[10/22 平野克美]
[10/18 Www.Portotheme.Com]
[10/18 https://Lvivforum.PP.Ua/]
[09/02 野田]
[09/02 hoge]
[09/02 野田]
[09/02 TFR_BIGMOSA]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析