忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

1974年のヤマハ0W20と0W23

 1974年のヤマハYZR500は当初0W20で、中盤のベルギーGPで新型の0W23が登場、それ以降の戦績は0W23によるものという記事を多く見かけます。

 アゴスチーニはベルギーGPの後、スエーデンGPで転倒リタイア、フィンランドGPは欠場し、最終戦チェコスロバキアGPで復帰しましたが、私はこれまで、アゴスチーニがスエーデンGPでは0W23、チェコスロバキアでは0W20を使用したと考えていました。

 しかし、アゴスチーニがスエーデンGPで使用したマシンは0W20であるという結論に達しましたので、
http://jfrmc.ganriki.net/ow23/ow20-2.htm
の記述も修正しましt。これまで誤った記述をしたことをお詫びします。
 
 なお、Lansivuoriは0W23でレースに出場することはなく、最終戦までずっと0W20に乗っていました

PR

クランクケース減圧

標題のページを公開しました。
http://jfrmc.ganriki.net/zatu/cpl/cpl.htm

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
http://jfrmc.tou3.com/Entry/80/
への「自称エンジニア」さんの書き込みをきっかけにまとめたものです。これまで思っていたことが、この機会に整理できましたので、「自称エンジニア」さんに感謝しています。

 

JFRMCウェブサイトの移転

isweb無料HPサービス終了に伴い、サイトを次に移転しました。
http://jfrmc.ganriki.net/index.htm


移転作業途中でご迷惑をおかけしますがご容赦願います。

RS67-Ⅱ

 浜松市美術館で開催された「オートバイデザインの半世紀」特別展でスズキRS67-Ⅱが展示されていたのをご覧になった方も多いと思います。このような催しが開催されたり、浜松駅構内にバイクが展示されているのが「浜松市」だと感じさせますね。

 さて、このバイクですが、暗い展示室に置かれていたので、細かいところが分りにくかったのですが、どうも

・フレームはS7-2-1
・エンジンはS8-2ではない

つまり私が見たことのあるS8-2/S7-2-1からエンジンが積み替えられているようです。
そんなわけで
http://noda-kenichi.hp.infoseek.co.jp/rs67/rs67-2.htm
にも、エンジンが積み替えられた可能性について加筆しました。rs.jpg

0W70テスト用マシン

http://noda-kenichi.hp.infoseek.co.jp/ow70/ow70honbun3.htm
に現存するマシンを追加しました。テスト用マシンと聞いて、1983年日本GPでの平選手のマシンかと思いましたが、そうではなく、ボトムリンクサスペンション車の開発テストのために製作されたものです。

コミュニケーションプラザに展示されていますが、もうすぐ入れ替えられる予定です(姿を消します)。

10cp.jpg

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 5 6 8
10 11 12
19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[10/24 野田]
[10/24 平野克美]
[10/22 野田]
[10/22 平野克美]
[10/18 Www.Portotheme.Com]
[10/18 https://Lvivforum.PP.Ua/]
[09/02 野田]
[09/02 hoge]
[09/02 野田]
[09/02 TFR_BIGMOSA]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析