レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。
[
754]
[
752]
[
735]
[
747]
[
745]
[744]
[
743]
[
741]
[
740]
[
738]
[
737]
TE601-106/601F7802
クランクケース:1981年以前
シリンダー/シリンダーヘッド:1980-81年型
クラッチカバー:小穴型
スイングアーム:1978-81年型
テールカウル:1979年シーズン中に登場した新型。ただし、旧型も引き続き用いられた。
エンジン番号の形式がそれまでの「61E-××」と異なり1982年型(後述)と同じ「TE~」です。1981年頃にはKR1000のフレーム番号は「TF605~」という形式になっていましたので、このKR250クランクケースは新造されたもので、「106」の「1」が1981年を意味するならこのエンジンは1981年型と思われます。
ペンションシルバーストーンにあるKR250
外装は1979年シーズンのスポンサー「AKAI」のステッカーが貼られていますが、スイングアームは1977年型で、エンジンは1977-78年型と思われます。おそらく、このマシンは1977年型でしょう。
「シルバーストーン KR250」で検索してください。
RMDモータースでfor saleになっていたKR250
(を紹介するブログ)
For sale 1982 KAWASAKI KR250 Racer 〜RMD Motors (inmycab.com)
エンジンは1982年型。
PR