レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。
[
769]
[
768]
[
766]
[
765]
[
764]
[763]
[
757]
[
753]
[
754]
[
752]
[
735]
1982年を最後にカワサキによる2ストロークロードレース活動は終わりますが、海外に残されたKR250/KR350の活躍は続きます。
よく知られているのは、1983年のHervé GuilleuxとKR250で、スペインGPで優勝、ランキング4位となりました。この1983年250ccスペインGPがカワサキにとって最後のGP優勝です。
オランダGPでのGuilleuxのKR250です。

assen 1983 - YouTube から切り取ったものです。2分あたりから見てください。
エンジンは1980-81年型と1982年型の区別ができませんが、後スイングアームが1982年型ですので、エンジンも1982年型なのでしょう。
Guilleuxのマシンは元バルデのマシンといわれますが、そのとおりで、バルデが1982年に用いたKR250そのものだと考えます。
PR