レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。
https://www.mikipress.com/m-base-archive/2018/02/post-104.html
「(カワサキW1について)輸出仕様車のエンジン出力は、英ポンド馬力50HP(HorsePower)表記で、国内仕様は仏馬力47PS(PfedeStarke)表記である。1PS=0.986HPなので出力2.3HP、最大トルク値も0.3kg-mほど数値が大きいが~」
「1PS=0.986HP」の意味は、「1仏馬力は1英馬力に0.986をかけたものと同じ」ですので、
47仏馬力=46.3英馬力
になります。ですから赤文字は「出力3.7HP」の誤りです。
なお、PfedeStarkeはPferde stärkeの誤りです。
ヤリスXの燃料計はこんな形です。
燃料計に目盛が4段階ありますが、1目盛は7.5L程度のようです。配分は次のとおりと想像します。
●満タンにすると指針がFより上になるので、これが2L
●7.5L×4目盛=30L消費して指針がEに
●2L消費して燃料残量警告灯が点灯
●点灯後の残量6L(取扱説明書)
合計40L
なお、燃料残量点灯後はすぐ燃料補給した方がいいです。坂道等で車の姿勢が変化すると、燃料がタンクに残っていてもポンプが燃料を吸えなくなる可能性があります。