JFRMCブログ
レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。
[
640
] [
639
] [
638
] [
637
] [
636
] [635] [
634
] [
633
] [
632
] [
630
] [
626
]
加湿器肺
Category [その他のその他]
Comment [0]
2020/12/22 21:16
【特集】新型コロナだけじゃない…命を落とす危険もある肺炎「加湿器肺」とは!? お笑いコンビ「メッセンジャー」あいはらさんが一時、意識不明に陥った闘病を告白(読売テレビ) -でYahoo!ニュース
この記事の中で出てくる「レジオネラ菌」、私が初めて知ったのは1981年でした。バス旅行でラジオ放送を聞いていたら「在郷軍人病」という病名が。legionには「在郷軍人会」という意味があり、その大会で感染者が大量発生したことから、Leginellaと名付けられたのですが、1981年当時は日本語訳の名前で放送されたのです。
何年か前には、循環型の風呂でも問題になりました。
私が気にしているのは、夏場に街中等で稼働しているクールミスト発生装置です。装置の管理者がどんな衛生管理をしているかわかったものではありませんから、その場所を避けて歩くか、通らざるを得ないときは、息を止めて素早く通り抜けるようにしています。
一度、事故が判明すればあっという間に廃れるとは思いますが、そうなってからでは遅いと思います。
PR
お名前:
タイトル:
文字色:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
<<
URSのクランクシャフト(修正あり)
HOME
MOTO GP公式サイトのリザルト(2)
>>
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
JFRMC(日本のファクトリーレーシングモーターサイクル)
カテゴリー
JFRMC内の記事 ( 183 )
ネット情報 ( 140 )
本・雑誌 ( 148 )
本 ( 42 )
その他 ( 260 )
ホンダ ( 48 )
スズキ ( 31 )
ヤマハ ( 90 )
カワサキ ( 52 )
その他makes ( 13 )
4輪 ( 63 )
その他のその他 ( 151 )
フリーエリア
最新CM
お詫び
[08/23 野田]
無題
[02/01 Kuboi]
MVアグスタ
[01/19 野田]
御礼
[01/18 Kuboi]
慣性トルク(2)
[01/16 野田]
慣性トルク
[01/16 野田]
分割クランクシャフトと動弁系
[01/14 Kuboi]
分割クランクシャフト
[01/13 野田]
URSエンジンの設計者
[01/13 Kuboi]
クロスプレーン4気筒
[01/13 野田]
最新記事
1979年の全日本選手権国際A750㏄(2)
(08/25)
1979年の全日本選手権国際A750㏄
(08/23)
Jack MiddelburgのTZ500
(08/13)
浅見貞男のTZ500
(08/12)
RACERS Volume 76
(08/07)
最新TB
プロフィール
HN:
野田健一
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 08 月 ( 9 )
2025 年 07 月 ( 13 )
2025 年 06 月 ( 14 )
2025 年 05 月 ( 11 )
2025 年 04 月 ( 17 )
最古記事
ブログ開始
(12/09)
ニューマチックバルブスプリング
(12/09)
ヤマハシーズンレビュー
(12/12)
潮流発電
(12/13)
XR40
(12/15)
P R
カウンター
アクセス解析