JFRMCブログ
レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。
[
1081
] [
1079
] [
1078
] [
1076
] [
1075
] [1074] [
1073
] [
1071
] [
1070
] [
1068
] [
1067
]
アブガスのオクタン価(2)
Category [その他]
Comment [0]
2023/11/10 18:04
航空用ガソリンのJIS(1991)では
となっています。JIS1968では
現在と異なり91/96についても規定されており、モーター法オクタン価も規定されていますが、その他の数字はJIS1991と同じです。
一方、アメリカでは現在は次の規格のようです。115/145がありませんが、この表とは別に規定されているのでしょうか?
AVGAS 115-145 (warteraviation.com)
からするとモーター法オクタン価115以上、出力価(Performance number)145以上の規定があるようです。
(
avgas100llspecsastmd910_2011.pdf (aviation-fuel.com)
から作成)
Motor Octane Numberがモーター法オクタン価、Aviation Lean Ratingが航空法オクタン価、 下から2段目のOctane numberが過給法オクタン価でしょう。
かつて、使用されていたレース用ガソリンは
FIA F1の規格(リサーチ法オクタン価102、モーター法オクタン価92)
P91-102_燃料及び燃焼システムの開発.pdf (engine-design.tokyo)
に適合するものだったと思われます。鈴鹿サーキット近くのシェルで販売されていたアブガスはこれよりオクタン価が高かったでしょうから、モーター法オクタン価99.6以上(または100以上)、あるいは同115(または116)以上だったと思われます。
では当時、日本の空を飛んでいたガソリンエンジン使用航空機はどんなガソリンを使用していたのでしょうか?
(続く)
PR
お名前:
タイトル:
文字色:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
<<
アブガスのオクタン価(3)
HOME
アブガスのオクタン価
>>
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
JFRMC(日本のファクトリーレーシングモーターサイクル)
カテゴリー
JFRMC内の記事 ( 183 )
ネット情報 ( 140 )
本・雑誌 ( 148 )
本 ( 42 )
その他 ( 260 )
ホンダ ( 48 )
スズキ ( 31 )
ヤマハ ( 90 )
カワサキ ( 52 )
その他makes ( 13 )
4輪 ( 63 )
その他のその他 ( 151 )
フリーエリア
最新CM
お詫び
[08/23 野田]
無題
[02/01 Kuboi]
MVアグスタ
[01/19 野田]
御礼
[01/18 Kuboi]
慣性トルク(2)
[01/16 野田]
慣性トルク
[01/16 野田]
分割クランクシャフトと動弁系
[01/14 Kuboi]
分割クランクシャフト
[01/13 野田]
URSエンジンの設計者
[01/13 Kuboi]
クロスプレーン4気筒
[01/13 野田]
最新記事
1979年の全日本選手権国際A750㏄(2)
(08/25)
1979年の全日本選手権国際A750㏄
(08/23)
Jack MiddelburgのTZ500
(08/13)
浅見貞男のTZ500
(08/12)
RACERS Volume 76
(08/07)
最新TB
プロフィール
HN:
野田健一
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 08 月 ( 9 )
2025 年 07 月 ( 13 )
2025 年 06 月 ( 14 )
2025 年 05 月 ( 11 )
2025 年 04 月 ( 17 )
最古記事
ブログ開始
(12/09)
ニューマチックバルブスプリング
(12/09)
ヤマハシーズンレビュー
(12/12)
潮流発電
(12/13)
XR40
(12/15)
P R
カウンター
アクセス解析