忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

ヤマハ 0W70

http://jfrmc.ganriki.net/ow70/ow70honbun2.htm 
中、第9戦ベルギーGPで用いられたロバーツのマシンの後サスペンションについて、次の文を加筆。

ロバーツ自身は「スパで新しい方を使ったのは覚えている。でもその次のシルバーストーンでは使わなかった気がする」(フレディ・スペンサーとケニー・ロバーツの'83世界GP500(レーサーズSPECIAL ISSUE 2014))と回想している。

 

PR

カワサキZX-RRのカムシャフト?がオークションに

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x476294706
どうも2006年のBB4.2 180-270-180-90間隔点火のようですね。


http://jfrmc.ganriki.net/zatu/06zx-rr/06zxrr.htm
の記事に加筆しました。

また、BB4.2の点火間隔の可能性について誤りがありましたので修正しました。申し訳ありません。

点火間隔 1-4間間隔 2-3間間隔
1-2-3-4 180-270-180-90 90 270
1-3-4-2 90-180-270-180 270 270
1-4-3-2 270-180-90-180 270 90

点火間隔 1-4間間隔 2-3間間隔
1-2-4-3 180-90-180-270 270 270
1-2-3-4 180-270-180-90 90 270
1-3-4-2 90-180-270-180 270 270
1-4-3-2 270-180-90-180 270 90





KR250/350

http://jfrmc.ganriki.net/t601/kr250-1.htm
に61E-057/601F7835?と他マシンの写真も追加しました。「?」が付記されているのは、フレーム番号の打刻が薄い箇所があり読み取りにくかったためです。

私が見たのは1984年ですが、このマシンがRACERS Volume 42で、83年先行開発マシンとされたマシンだと思います。

ホンダNSR250

1997年日本GPのマシンのみアップしていましたが、1990~2001年型の展示車と1997日本GPの宇川のマシンも追加しました。
http://www.geocities.jp/noda_keni/h/nsr25097/nsr25097.htm

手持ちのリストには他に何台かありますが、取りあえずこれぐらいにしておきます。

それにしても250㏄GPレーサーの美しさは独特のものがあります。
現代なら4ストローク350㏄2気筒で2000年の250㏄GPレーサーと同程度の出力が出せるだろうし、車体もほぼ同じ大きさにまとまるのではないかと思うのですが・・・

カワサキKR250/350

気分転換にエンジン写真を追加しました。
http://jfrmc.ganriki.net/t601/kr250-1.htm

カワサキで最も好きなレーシングマシンです。独特の排気音が忘れられません。
クランクのバランス率がどうだったのか知りたいのですが・・・


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 5 6 8
10 11 12
19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[10/24 野田]
[10/24 平野克美]
[10/22 野田]
[10/22 平野克美]
[10/18 Www.Portotheme.Com]
[10/18 https://Lvivforum.PP.Ua/]
[09/02 野田]
[09/02 hoge]
[09/02 野田]
[09/02 TFR_BIGMOSA]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析