忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

毛利良一のヤマハTZ750






  外観では毛利良一選手のTZ750(D型~F型)と思われます。毛利さんは1977年から1980年シーズン序盤までTZ750に乗った後、1980年中盤にTZ500に乗り換えました。
 動画の中にフレーム番号409-00001が写っています。ただ、下の理由から、これは本来のフレーム番号ではなく後から打刻されたものである可能性があります。

〇この頃のヤマハ市販レーサーのフレーム番号のハイフン以下は6桁なのに、このマシンは5桁。
〇この頃のヤマハ市販レーサーのフレーム番号はステアリングヘッドに打刻されていたはずだが、このマシンはバックボーン部に打刻されている。
〇1977年型以降のTZ750(D型~F型、モノクロスサスペンション)は「200101」が1号車のはず。
〇「00001」が「000001」の打ち間違いだとしても、このマシンは1974年型のプロトタイプになってしまう。

PR

RACERS Volume 48

RACERS volume 48 (ganriki.net)

を2018年2月に公開していました。その冒頭に書いていたように、ライター氏が当時の750㏄レースの状況を全く把握しないまま書いた記事が多く、読むのが苦痛なぐらいでしたので校正記事も限定的なものでしたが、この度、写真等を追加して書き足しました。

 ところで、記事には書きませんでしたが、私の知る限りではヤマハTZ750の国際レースにおける初優勝は次のとおりです。

レース:1973/74マルボロ・シリーズ第3戦ウェリントン(ニュージーランド) 1974年1月6日
ライダー:John Boote

John Boote in 1974 Classic Motorcycle Pictures (vintagebike.co.uk)

ヤマハニュース(英語版)の記事
086_YamahaNews_E_1974.pdf (yamaha-motor.com)


当時、モーターサイクリスト誌にも少し記事があった記憶です。




0W81 B 503 あるいはQW81 B 503

The Mizz on X: "YZR500(0W81)'85 フレームNo.0W81 B 503(打刻ガタガタ過ぎません?w) こちらも平忠彦さんのマシン、全日本500ccクラス3連覇達成車 https://t.co/K8ooonKFjo" / X (twitter.com)

  確かに最初の文字は「Q」に見えます。私がこのマシンを初めて見たのは2003年のYZR500展(コミュニケーションプラザ)でしたが、この時、すでにこの字体でした。ただ、私は「Q」なのか「0に傷が付いた」のかわかりません。

 ところで、このマシンはフレーム番号からすると1985年型ですが、2003年11月にYZR500展に来られていた中島雅彦さんにお聞きしますと「車体は1985年型だがエンジンは1986年仕様」とのことでした。
 

 中島雅彦さんについてはこちら

決勝終了後のコメント:中島 雅彦FIAT YAMAHA TEAM総監督 - 2009MotoGP第2戦 日本GPスペシャルサイト | ヤマハ発動機株式会社 (yamaha-motor.co.jp)

ヤマハオートセンター(レッドバロン)特別仕様のRZ250

 某駐屯地に置かれていました。


 当時のパンフレットから
今なお人気で価格も高騰中! 誕生40周年を迎えたヤマハ・RZ250ヒストリー【2020年で○周年!のモデルたち】 | モーサイ (mc-web.jp)



 塗装等では前フォークぐらいしか違いが分かりません。当時、300台限定だったということですが、オリジナルの塗装のままなのでしょうか?

 輸出用にこのカラーリングのものがあったようですが、今回のもののバックミラーは国内仕様です。


 駐屯地所在地の管轄陸運局とは遠く離れた陸運局のナンバープレートでしたので、転勤族の幹部自衛官の愛車なのかな?



商標権の侵害?

(5) motodowellの姐 on X: "「RZ-25の署名活動をお願いします」 ヤマハ発動機株式会社様より、RZ-25の車体に「モトドーウェル」で「YAMAHAステッカーを貼るな」と要請されてる事に対して、今後もカスタムへの無駄な制限を設けないために、これの撤廃を要求します。… https://t.co/r4CvuvQVUS" / X (twitter.com)


 1980年発売のヤマハRZ250のデザインを模倣した完成車を製作して商売している法人の言い分です。

 本当にヤマハ発動機からの要請だとすると、ヤマハの対応は寛容だと思います。

 ところで、「RZ250」という商標は次のとおり出願がされていますが、

出願日 令和5(2023)年 4月 12日
先願権発生日 令和5(2023)年 4月 12日
公開日 令和5(2023)年 4月 20日

 しかし、次のとおり拒絶されています。

起案日  令和 5年 9月12日
適用条文 第3条第1項第5号
 この商標登録出願については、商標登録をすることができない次の理由がありますので、商標法第15条の2(又は同法第15条の3第1項)に基づきその理由を通知します。
 これについて意見があれば、この書面発送の日から40日以内に意見書を提出してください。
 なお、意見書の提出があったときは、商標登録の可否について再度審査することになります。

 すでに40日経過していますが、意見書提出期限の延長請求が行われています。

特許情報プラットフォーム|J-PlatPat [JPP] (inpit.go.jp)

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 4
5 7 8
13 14 18
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[12/08 野田]
[12/08 野田]
[12/08 TFR_BIGMOSA]
[12/06 野田]
[12/06 TFR_BIGMOSA]
[12/06 野田]
[12/06 TFR_BIGMOSA]
[12/05 TFR_BIGMOSA]
[12/05 野田]
[12/05 TFR_BIGMOSA]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析