忍者ブログ

JFRMCブログ

レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。

ヤリスX 1.5 6MT

を購入することにしました。ヴィッツ1.0Fからの買い替えで、納車予定は10月ですが、ヴィッツの車検が来年1月なので、まあまあの時期でしょう。
 ヴィッツ1.0Fにはもう少し長く乗るつもりでしたが、下取りの条件がよかったのが決め手になりました。

JFRMCブログ トヨタ ヤリス (tou3.com)
で書いたとおり、マツダ2 15MBを比較対象にしており、正直、迷いました。スタイルは両車とも気に入っており甲乙つけがたかったのですが、価格以外のヤリスのプラスポイントは

●全長が短い
●車重が軽い(重量税、運動性)
●回転計が見やすい
●アイドリングストップ仕様ではない
●レギュラーガソリン仕様 
●フルモデルチェンジからの期間が短い

でした。他の装備にも差異があるのですが、理由があって無視しています。

 価格についていうと、ヤリス用に社外の15インチアルミホイール+185/60R15タイヤを15万円で購入したとしても、最初の価格提示で両車に18万円の差(ヤリス<マツダ2)がありました。好みの色を選ぶとマツダ2はオプション(3.3万円)になってしまうというハンデがありますが。

 それで、2回目の交渉はトヨタに絞って、さらに下取価格アップしてくれたので契約した次第です。

 ところで、ヤリスがアイドリングストップ仕様でないことをプラスポイントとしていますが、カタログ燃費は次のとおりです。
                            ヤリス  マツダ2
市街地モード   14.7         16.3
郊外モード           20.3         20.7
高速道路モード    22.3         22.1

で、市街地モードで差が大きいのですが、これはマツダ2がアイドリングストップ仕様であることが寄与しています。ですから、ヤリスであっても自主アイドリングストップを行えばその差はなくなるでしょう。
 そして、交差点での一時停止、駐車場での駐車券の受け取り等、ごく短時間の一時停止の際、アイドリングストップは燃費悪化につながることを考慮すれば、むしろヤリスの方が市街地での実燃費がよい可能性が高いと考えます。

 このあたりはいずれ別稿で書きたいと思います。

 なお、マツダ2でアイドリングストップをキャンセルするためには、毎エンジン始動後にキャンセルスイッチを長押ししないといけません。
 
 


PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 4
5 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[12/08 野田]
[12/08 野田]
[12/08 TFR_BIGMOSA]
[12/06 野田]
[12/06 TFR_BIGMOSA]
[12/06 野田]
[12/06 TFR_BIGMOSA]
[12/05 TFR_BIGMOSA]
[12/05 野田]
[12/05 TFR_BIGMOSA]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
野田健一
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析