JFRMCブログ
レーシングマシンについての記事は「その他」にもあります。
[
1096
] [
1095
] [
1094
] [
1092
] [
1091
] [1090] [
1088
] [
1087
] [
1086
] [
1085
] [
1084
]
50㏄世界最速は117km/h?(3)
Category [その他]
Comment [4]
2023/12/06 20:28
正直に言うと私は近兼氏の取り組みに否定的です。
製作したマシンのクラス分けについて触れず、117km/hという低レベルの数字を「50㏄世界最速」と謳っているからです。
50㏄最高速記録挑戦、世界GP50㏄はもちろん、ミニバイクレース、スクーターレースの参加者、マシン製作者を侮辱しているとさえ感じます。
提灯記事をそのまま流す専門誌のサイトも同罪ですね。
PR
記事が重複されてます
「50cc世界最速は117km/h?(4)」がこの記事になるのでは?
【2023/12/06 20:36】 NAME[TFR_BIGMOSA] WEBLINK[] EDIT[
]
すみません
6日に同じ記事を2つ出してしまいました。4日、5日、6日と関連記事を毎日書いた記憶ですので、(3)が最新です。
【2023/12/06 20:59】 NAME[野田] WEBLINK[] EDIT[
]
回答感謝です
近兼氏の活動について私なりに意見を述べると
「カブエンジン搭載スクーター(A2)でストリームライナー(C)の50cc絶対記録に挑む」と言って資金を集めて「今はこの段階」としているなら素直に応援できるだろうと思います。
ほぼ絶対に不可能な話ですが。
【2023/12/06 21:28】 NAME[TFR_BIGMOSA] WEBLINK[] EDIT[
]
200km/h以上を目標に
掲げるなら、なぜストリームライナーで挑戦しなかったのかということだと思います。
2018年には
https://sportsbull.jp/p/451162/
で走っていましたが、このクラスですら世界記録が困難なことが明白になり、低レベルの記録が残っていたクラスで「新記録」を狙ったのかなと思います。そのこと自体はいいのですが、「200km/hオーバーが目標」や、「クラス最速ではなく50㏄最速」はないだろうと思います。
【2023/12/06 22:59】 NAME[
野田
] WEBLINK[] EDIT[
]
お名前:
タイトル:
文字色:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
<<
50㏄世界最速は117km/h?(4)
HOME
50㏄世界最速は117km/h?(2)
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
JFRMC(日本のファクトリーレーシングモーターサイクル)
カテゴリー
JFRMC内の記事 ( 178 )
ネット情報 ( 140 )
雑誌 ( 136 )
本 ( 37 )
その他 ( 227 )
ホンダ ( 39 )
スズキ ( 29 )
ヤマハ ( 83 )
カワサキ ( 49 )
その他makes ( 13 )
4輪 ( 61 )
その他のその他 ( 137 )
フリーエリア
最新CM
修正しました
[02/21 野田]
記事のURLが変わっています
[02/21 TFR_BIGMOSA]
ピストン・クランク機構の運動エネルギーの保存
[02/06 Kuboi]
慣性トルクの振幅
[02/06 Kuboi]
式
[02/01 野田]
無題
[02/01 Kuboi]
MVアグスタ
[01/19 野田]
御礼
[01/18 Kuboi]
慣性トルク(2)
[01/16 野田]
慣性トルク
[01/16 野田]
最新記事
ヘッドランプ常時点灯
(02/23)
ヤマハRZ250
(02/22)
鈴鹿サーキットの設計者は誰?
(02/21)
ガソリン価格
(02/20)
セルフのガソリンスタンドにて
(02/18)
最新TB
プロフィール
HN:
野田健一
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 16 )
2025 年 01 月 ( 16 )
2024 年 12 月 ( 20 )
2024 年 11 月 ( 16 )
2024 年 10 月 ( 21 )
最古記事
ブログ開始
(12/09)
ニューマチックバルブスプリング
(12/09)
ヤマハシーズンレビュー
(12/12)
潮流発電
(12/13)
XR40
(12/15)
P R
カウンター
アクセス解析