愛知県足助町で見かけました。ポルトガル語ですね。愛知県にはポルトガル語を母国語とする人が多いということだと思いますが、英語を理解する人より多いのでしょうか。単に人数だけの問題ではないことを示唆しているように思います。
http://www.sankei.com/west/news/170617/wst1706170062-n1.html
集金人といえば・・・息子が大学生になりワンルームに入ったのですが、5月連休時に私が家族割引の申し込みをしました。1年分の料金の銀行引去りです。その後になって、集金人が息子宅前に居座ったことがありました。「4-5月分払え!」 息子が「父が手続きした」といっても、「証拠を見せろ」
そんなことを思い出しました。